おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】


最近ではコスメショップやバラエティショップなんかでもよく見かけるようになったジェルネイルアイテム。

初心者が最初に手を出すなら必要な道具が一式揃うジェルネイルキットを購入するのが一番ですが、たくさんのブランドがあってどれを選んでいいか迷ってしまいます。

ジェルネイルの知識がないと、商品の中身だけを見ても何がどう違うのかさっぱり。

そこで、今までの体験レビュー記事を元に、人気のジェルネイルキットを比較しておすすめのブランドをランキングにしてまとめてみました!

 

 


1位 GRANJE(グランジェ)

グランジェ ジェルネイルキット
【グランジェ ジェルポリッシュセット + ワンカラージェル】

価格:¥15,500−(税抜)
ライト:ペン型LED
ジェル:ポリッシュタイプ

販売サイトはこちら

 

1.1 グランジェのおすすめポイント

  • 面倒な工程がなく初心者でも扱いが簡単
  • 爪への負担が少なく安心
  • 短い硬化時間でスピーディーな仕上がり
  • 圧倒的なツヤと持ち
  • 超コンパクトサイズでモードなおしゃれパッケージ


ジェルがポリッシュタイプで塗りやすい絶妙なテクスチャーなので初心者でもとっても扱いやすいのがグランジェ!簡単なのに仕上がりはサロンのようなツヤに。

爪への影響を極力抑え、尚且持ちの良さも兼ね備えた高品質。場所をとらず短い時間で仕上げられるので手軽に本格的なジェルがお家でできます。

2019年6月の、日本マーケティング・リサーチ機構による調査でも「気軽にできるジェルネイルキット」「ジェルネイルキット仕上がり満足度」「美容関係が選ぶオススメジェルネイルキット」の3部門で1位、という結果も納得です。

グランジェの体験レビューは→こちら

 

1.2 グランジェのスペック表

発色 普通。塗り重ねる回数で色味の違いを楽しめる。
持ち 約3週間
使いやすさ ライト・ジェル・道具全てが初心者でも扱いやすい仕様に。
手軽さ 面倒な手順がなくポリッシュタイプで持ち運びできるくらいコンパクト。
爪への優しさ ノンサンディングでアセトンの量も最小限に抑えてあるから爪への負担が少ない。

販売サイトはこちら

 

 

 

2位 Jelly Nail(ジェリーネイル)

ジェリーネイルのジェルネイルキット内容
【ジェリーネイル ジェルネイルキットベーシック(置型ライト付き)】
価格:¥12,800−(税抜)
ライト:置型LED
ジェル:ジャータイプ

販売サイトはこちら





2.1 ジェリーネイルのおすすめポイント

  • ノンサンディングでオフがしやすく爪への負担が少ない
  • 初心者でも塗りやすいジェルとブラシ
  • 置型ライトだけどコンパクト
  • アートにも挑戦しやすい濃い発色


塗りやすいテクスチャーとブラシで根元やサイドまでしっかり塗れるのが魅力のジェリーネイル。ノンサンディングでノンワイプなので初心者でも簡単。

発色が濃くジャータイプなのでアートにも挑戦しやすいブランド。ちょっと凝ったデザインをしたい方にはおすすめ!

ジェリーネイルの体験レビューは→こちら

 

2.3 ジェリーネイルのスペック表

発色 濃い。
持ち 2〜3週間
使いやすさ ジェルは塗りやすく道具も使いやすいが、ケアに使える道具がない。
手軽さ ジャータイプなので手間がかかる。
爪への優しさ ノンサンディングでオフしやすいので爪への負担も少ない。

 

 

 

3位 by NailLabo(バイネイルラボ)

バイネイルラボのジェルネイルキット
【バイネイルラボ プレミアムキット LEDライト付】
価格:¥11800-(税抜)
ライト:置型LED
ジェル:ポリッシュタイプ

販売サイトはこちら





3.1 バイネイルラボのおすすめポイント

必要な道具が全て揃っている充実したセット内容。オン・オフどちらも削る必要がなく、ジェルもポリッシュタイプなので使いやすい。

オンラインショップではアート用ジェルやパーツなども豊富に揃っているのでアートに挑戦したい方もシンプルなデザインが好きな方もどちらも楽しめるブランド。バラエティショップでも販売しているので手に入れやすいです。

ただ、ブラシが塗りにくく、未硬化ジェルの拭き取りがある点がマイナスポイント。初心者の方は未硬化ジェルの拭き取りがないノンワイプタイプの方がおすすめ。

バイネイルラボの体験レビューは→こちら

 

3.2 バイネイルラボのスペック表

発色 薄い。
持ち 約3週間
使いやすさ 道具は使いやすいが、ブラシが塗りにくい。
手軽さ ポリッシュタイプだけど未硬化ジェルの拭き取りがあるのが残念。
爪への優しさ ノンサンディングでアセトンの量も最小限に抑えてあるから爪への負担が少ない。

 



4位 SHINYGEL(シャイニージェル)


【シャイニージェル ジェルネイルキット11点セット】
価格:¥10,450−(税抜)
ライト:置型LED16W
ジェル:ジャータイプ


販売サイトはこちら




4.1 シャイニージェルのおすすめポイント

プロ用の商材も扱うブランドだから本格的な製品が揃ったキット内容。どのブランドよりもオフが簡単なのが魅力的。

発色が濃く硬めのテクスチャーなので細かいデザインもやりやすい。ただし初心者は慣れるまでに時間がかかります。

これからプロも目指したい、ジェルを勉強したいという方にはおすすめ。

シャイニージェルの体験レビューは→こちら

 

4.2 シャイニージェルのスペック表

発色 濃い。一度塗りでもくっきり。
持ち 約3週間
使いやすさ ジェルや道具含めて初心者には扱いが難しい。
手軽さ

ジャータイプで工程数が多い。

爪への優しさ サンディングありで、アセトン100%。

 

 

 

5位 HOMEI WEEKLY GEL(ホーメイ ウィークリージェル)

ホーメイ ジェルネイルライトとウィークリージェル
【ホーメイ コンパクトライト30 + ウィークリージェル】
価格:2点で¥4,600−(税抜)
ライト:置型LED
ジェル:ポリッシュタイプ

販売サイトはこちら





5.1 ウィークリージェルのおすすめポイント

手軽さを追求したオールインワンジェルで低コスト。遊び感覚で取り入れるならおすすめのジェルブランド。

手で剥がせるタイプなのでオフも簡単!ただし持ちが悪く、ツヤもポリッシュくらいなので、ジェルとしては物足りない点も。

気軽にジェルをやってみたいという方におすすめ。

ウィークリージェル体験レビューは→こちら

 

5.2 ウィークリージェルのスペック表

発色 濃い。
持ち 約1週間
使いやすさ ジェルが縮むので塗りにくい。
手軽さ 低価格で道具も少なく簡単にトライできる。
爪への優しさ リムーバー不要だが無理矢理剥がして爪が薄くなることもある。

 

 

 

6位 Naility! (ネイリティ)

ネイリティのジェルネイルキット
【ネイリティ ステップレスジェル LEDライト付きセット】

価格:¥7,700-(税抜)
ライト:置型LED
ジェル:ポリッシュタイプ

販売サイトはこちら





6.1 ネイリティのおすすめポイント

下処理不要のベースでポリッシュタイプだから手間いらず。カラージェル3色にアートパーツもついてきてお得。でもセットのカラージェルは選べないのが残念。カラーはサイト上で見るのと実物に差があるので購入する時は実店舗に行ったほうがいいです。

オフがしにくいので、時間も爪への負担もかかってしまうところがマイナスポイント。セルフ向けならオフのしやすさも重要視したいところです。

ネイリティーの体験レビューは→こちら

6.2 ネイリティのスペック表

発色 薄い。サイトと実物で色味が違う。
持ち 約3週間
使いやすさ ジェルは柔らかすぎてブラシも塗りにくい。道具も使いづらいものがある。
手軽さ 下処理不要だから手間いらず。
爪への優しさ ノンサンディングだけどオフが大変なので爪への負担がかかる。

 

 

7. まとめ

ジェルネイルキットはそれぞれのブランドでメリットもデメリットもあります。買ってから後悔しないように詳しく下調べしてから購入することをおすすめします。気になるブランドがあったら体験レビューも参考にしてみてください。

ジェルネイルキット選びにお困りの方は→『ジェルネイルキットの選び方6つのポイント』の記事もチェック!



あわせて読みたい

13件のフィードバック

  1. 2019年11月11日

    […] 初めての人には、必要なものが全て揃ったスターターキットの購入がおすすめですが、お値段はだいたい1万円〜2万円くらい。マニキュアほど安価ではないので、手軽に購入するのは難しいかもしれません。ただし、最初に道具を揃えてしまえば、後はカラージェルや消耗品を買い足すだけなので、それほど費用がかかることはありません。 […]

  2. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  3. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  4. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  5. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  6. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  7. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  8. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  9. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  10. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  11. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  12. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

  13. 2020年1月14日

    […] ジェルネイルキット選びに悩んだらこちらの記事をチェック↓おすすめの人気ジェルネイルキットランキング【2020最新版】 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です